ブログ
-
★スタッフ日記★2022/03/27
-
コロナウイルスの捉え方
「コロナウイルスの捉え方」
皆さまこんにちは、YSこころのクリニックのカウンセラーの近藤陽子です。
3月も下旬になり日中は温かい日が多くなり、春が近づいているのを日々感じています。
今日は佐藤先生の言葉は「コロナウイルスの捉え方」です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コロナウイルスの捉え方を「味方」にするか「敵にするか」「波長を合わせないか」の三
つあります。一番役に立って力になるのは、味方にすることでしょう。
例えば敵が十人以上いるとします。
その敵がまさに神算的に百人になり千人になり、一万人になったとします。
そうしたら大変なことになってしまうでしょう。
しかし、十人の時に、その親分と握手して仲直りしたら、そして仲良くなれば、十人が
千人、逆に一万人になったほうが良い。
味方が増えるだけだからです。
増えれば増えるほどいいわけです。
敵だと増えたら困るわけなのです。
「一発で味方にする方法」
この地球上にあるすべてのものと和解することです。
すべてと和解する。その一発です。
和解する方法は、神と和解する。
神はすべてのすべてだからです。
神と和解したときに、すべてが和解できる。
和解できた瞬間に味方になるということです。それは心でできるのです。
見えないウイルスに握手しようと言ってもできないでしょう。しかし、あなたの心がそう
なればできるのです。
2017.11.
「良い事」「事」を分けない。
良い事と思える事は、自信にし、悪い事と思える事は、さらに
宇宙には、良い事も悪い事も、もともと無いのだから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心の中のすべてのすべてと和解していくこと大事なんですね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
近藤陽子
あなたへのおすすめRECOMMEND
-
- 2021/03/04
- ★スタッフ日記★
-
- 2020/11/12
- ★スタッフ日記★
-
- 2021/03/24
- ★スタッフ日記★
-
- 2021/05/13
- ★スタッフ日記★